United States of America
![]() | ![]() |
正式国名
アメリカ合衆国(United States of America)
日本語漢字表記
米国
地域
北アメリカ
首都
ワシントンD.C.
政体
大統領制、連邦制(50州他)
議会
二院制
上院 100議席、任期6年(2年ごとに約3分の1ずつ改選)
下院 435議席、任期2年(2年ごとに全員改選)
独立
1776年7月4日
日本との国交樹立
1854年3月
面積
962.8万平方キロメートル(日本の約25倍)
人口
約3億2775万人
人種・民族
白人 78.1%、黒人 13.1%、その他 8.8%
言語
主として英語(法律上の定めはない)
宗教
信教の自由を憲法で保障、主にキリスト教
祝祭日
7月4日(独立記念日)
主要産業
工業(全般)、農林業(小麦、トウモロコシ、大豆、木材他)、金融・保険・不動産業、サービス業
主要貿易品目
- 輸出
- 自動車部品、工業用機械、航空機、自動車、医薬品
- 輸入
- 医薬品、携帯電話及びその他生活雑貨、自動車部品
通貨
$ USドル(USD)
国際電話番号
1